緑の中の古民家風保護猫カフェ「鎌倉ねこの間」へようこそ!
「鎌倉ねこの間」は、鎌倉大仏の高徳院にほど近い、山間の静かな住宅地にある古民家風の一軒家。無垢材を使った床や階段、古材の太い梁でできたキャットウォーク、ニオイを吸収してくれる珪藻土壁に囲まれた開放的な空間です。ここでのんびり暮らす保護猫たちを眺めながら、香り豊かなハーブティ、スリランカ紅茶専門店ティーレンテの紅茶、お抹茶や有機コロンビアコーヒーなどをお楽しみいただけます。
玄関から梁までの高低差、約6メートル。「ねこの間」は猫たちの遊び場。
アニマルウェルフェアの考えに基づき、ここでは保護されるまでつらい経験をしてきた猫たちにストレスなく暮らしてほしいと考えました。「ねこの間」の猫たちは、1階から2階(喫茶スペース)への吹き抜け階段、2階からハシゴを上ってロフトへ、その先の梁へと、実に6mの高低差を自由に昇り降りできます。梁の上で追いかけっこしたり、大窓からバードウォッチングしたりする彼らの姿を、ぜひ見に来てください。
保護猫を家族として迎え入れたい方はもちろん、一般的な猫カフェとして、お散歩がてら、また鎌倉観光ついでに、ぜひお立ち寄りください。
※鎌倉ねこの間は、保護された猫の譲渡をしている保護猫カフェであり、原則的に保護はしておりません。外猫のことでご相談がある際は「この子が譲渡されるまで私が責任を負う」という覚悟のある方のみ、ご連絡ください。
(公式HPより)